小窪 哲也
- 状況別
- 出勤簿
- 写真館
- FLASH BACK
- 年度成績
- 1軍打撃成績
- 1軍投手成績
プロフィール
- 守備内野手
- 背番号4履歴 12(08-09)-4(10)
- 生年月日1985年 4月12日 牡羊座
- 年齢・血液型39才 O型
- 出身地奈良県
- 投打右投右打
- 身長・体重175cm 77kg
- 入団2008年 3巡 入団 17年目
経歴・獲得タイトル他
- 経歴PL学園高−青山学院大−広島(08-)
- 獲得タイトル
- その他記録
- 年俸 (契約金 7500万円)
- 備考
公式戦年度別成績
年度 | 所属 | 試合 | 打席 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁 | 三塁 | HR | 打点 | 盗塁 | 盗死 | 犠打 | 犠飛 | 四球 | 死球 | 三振 | 併殺 | 失策 | 打率 | 長打率 | 出塁率 | 順位 |
2008 | 広島 | 98 | 316 | 274 | 22 | 74 | 11 | 1 | 3 | 19 | 1 | 2 | 11 | 2 | 25 | 4 | 49 | 6 | 7 | .270 | .350 | .338 | |
2009 | 広島 | 70 | 209 | 183 | 25 | 54 | 11 | 0 | 2 | 16 | 2 | 1 | 4 | 0 | 20 | 2 | 33 | 2 | 7 | .295 | .388 | .371 | |
2010 | 広島 | 81 | 244 | 208 | 17 | 43 | 7 | 0 | 1 | 24 | 0 | 0 | 6 | 4 | 21 | 5 | 31 | 9 | 10 | .207 | .255 | .290 | |
2011 | 広島 | 65 | 158 | 142 | 13 | 37 | 7 | 0 | 2 | 12 | 1 | 1 | 9 | 0 | 3 | 4 | 17 | 0 | 4 | .261 | .352 | .295 | |
通算 | 314 | 927 | 807 | 77 | 208 | 36 | 1 | 8 | 71 | 4 | 4 | 30 | 6 | 69 | 15 | 130 | 17 | 28 | .258 | .335 | .326 |
ファーム年度別成績
年度 | 所属 | 試合 | 打席 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁 | 三塁 | HR | 打点 | 盗塁 | 盗死 | 犠打 | 犠飛 | 四球 | 死球 | 三振 | 併殺 | 失策 | 打率 | 順位 |
2008 | 広島 | 18 | 79 | 60 | 16 | 21 | 8 | 0 | 0 | 5 | 2 | 1 | 7 | 1 | 10 | 1 | 4 | 3 | 2 | .350 | |
2009 | 広島 | 19 | 80 | 68 | 7 | 20 | 1 | 2 | 0 | 3 | 0 | 2 | 4 | 1 | 5 | 2 | 11 | 1 | 4 | .294 | |
2010 | 広島 | 11 | 51 | 45 | 3 | 13 | 3 | 0 | 0 | 6 | 2 | 1 | 2 | 0 | 4 | 0 | 4 | 0 | 1 | .289 | |
2011 | 広島 | 5 | 21 | 19 | 1 | 6 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 1 | .316 |
来歴
磐城小1年から「香芝ボーイズ」で野球を始め、小5で全国大会優勝。小6で日本代表として世界大会に出場する。白鳳中では日本代表の4番主将としてアジア大会に出場した。PL学園では2年春から背番号13をつけ、内野の控えとしてベンチ入り。3年夏の甲子園では2回戦で福井商に2−4で敗戦。
青学大では1年春から遊撃でレギュラー。2年では大学選手権優勝。3年では準優勝。2007年春には亜大との最終戦で、3打数3安打の固め打ちをし、打率.373を記録し、逆転の首位打者を獲得。ベストナインは4度獲得。2007年秋の日米大学野球選手権大会では主将を務め、数々の大舞台での経験を持つ選手。
国際経験豊富で、堅実な守備力が魅力の大学ナンバーワン内野手。中学、高校、大学のすべてで主将を務めてきた精神面の強さも魅力。東出輝裕、梵英心の二遊間に割って入る即戦力として期待されている。
高山健一スカウトは「安心感」と言い換える。「野球を知っている。自分の生かし方も知っている。グラウンドにいるだけで、周りを落ち着かせることができる」とチームリーダーとしての資質を評価している。シュアな打撃と50メートル6秒2、遠投100メートルと俊足強肩。
2007年春 51打数19安打7二塁打 3本 5盗 .373
2007年秋 42打数9安打9二塁打0本1盗 .214
2008年
ファームで、開幕戦から2番打者として出場し続け、4月25日まで打率.350をマーク。一軍では梵英心が遊撃手として出場していたものの、打率.233と打撃不調ということもあり、26日に待望の一軍昇格。29日の巨人戦で、8番・遊撃でプロ入り初の先発で、2安打1打点と結果を残す。この巨人3連戦で、10打数5安打と活躍した。好調な打撃が6月終盤まで続き、打率3割をキープ。遊撃から、二塁、学生時代でもあまり守ったことのない三塁を守るなど、ユーティリティぶりを発揮。シーズン後半から終盤にかけては、梵と遊撃を併用した起用となり、一気にレギュラー奪取まではいかなかったが、一年目で98試合に出場し打率.270を残した。
2009年
石井琢朗が横浜から加入し、梵を含め遊撃争いが激化。プロ入り初の開幕一軍を果たすものの、打率が1割台に落ちるなど打撃不振に陥り、一軍と二軍を行き来した。7月31日、不振の梵に代わって二度目の一軍昇格をすると、翌月2日の横浜戦で、シーズン初めて3安打猛打賞を達成。8月は、遊撃として起用されチームトップの打率.391をマークした。9月も打率.303と好調を維持し、終わってみれば前年を上回る、打率.295を残した。不振に陥った梵とは対照的に、レギュラーを奪い期待以上の活躍を見せる。
2010年
オープン戦で打率.320を残し、2年連続開幕一軍メンバーに選ばれた。当初の構想は、一塁・ヒューバー、三塁・栗原健太という布陣だったため、開幕はベンチスタートとなった。しかしヒューバーがまったく機能せず先発を外れると、栗原が三塁から一塁へ復帰。早くも小窪にチャンスが巡ってきた。4月中盤から三塁として起用されたが、3、4月は、打率.233と結果を残せなかった。5月も野村謙二郎監督が辛抱強く起用していたが、打率.206と調子は上がらなかった。6月以降は左打者の石井琢朗と相手投手との兼ね合いで併用となる。8月は岩本貴裕が一塁として結果を出すと、押しのけられるように控えに回り、出場機会も減少していった。結局、調子を取り戻すこと無くシーズンを終えた。出場数は過去2年と、そう変わらないが、打率.207は自己最低を記録。対左投手には.261とまずまずだが、対右投手には.167とさっぱり打てなかった。年俸も2100万から1800万へ、初のダウンとなった。
小窪哲也と同じ2008年に広島に入団した選手
選手名 | ドラフト | 守備 | 状況 | 現在 |
牧野塁 | 3巡 | 投手 | 移籍 | 引退 |
木村昇吾 | 11巡 | 内野手 | 移籍 | 在籍 |
岸本秀樹 | 5巡 | 投手 | 移籍 | 在籍 |
田中彰 | 5巡 | 内野手 | 移籍 | 引退 |
赤松真人 | 6巡 | 外野手 | 移籍 | 在籍 |
山内敬太 | 育成枠 | 外野手 | 新入団 | 引退 |
C・ルイス | 投手 | 新入団 | 引退 | |
S・シーボル | 内野手 | 新入団 | 引退 | |
B・コズロースキー | 投手 | 新入団 | 引退 | |
M・シュルツ | 投手 | 新入団 | 引退 | |
J・ブラウワー | 投手 | 新入団 | 引退 | |
篠田純平 | 1巡 | 投手 | 新入団 | 在籍 |
安部友裕 | 1巡 | 内野手 | 新入団 | 在籍 |
小窪哲也 | 3巡 | 内野手 | 新入団 | 在籍 |
丸佳浩 | 3巡 | 外野手 | 新入団 | 在籍 |
松山竜平 | 4巡 | 外野手 | 新入団 | 在籍 |
中村憲 | 4巡 | 外野手 | 新入団 | 在籍 |
小窪哲也と同じ1985年に生まれ広島に入団した選手
選手名 | 月日 | 守備 | 状況 | 現在 |
小窪哲也 | 04/12 | 内野手 | 新入団 | 在籍 |
篠田純平 | 04/20 | 投手 | 新入団 | 在籍 |
山内敬太 | 05/23 | 外野手 | 新入団 | 引退 |
川口盛外 | 08/15 | 投手 | 新入団 | 引退 |
松山竜平 | 09/18 | 外野手 | 新入団 | 在籍 |
白濱裕太 | 10/31 | 捕手 | 新入団 | 在籍 |